本文へジャンプ
R7 10月29日更新
10/18 なつは新人戦優勝!
10/19 ビバ・柔道!
大会出場

挑 戦 北相模原柔道教室

祝・教室史上初!ひのまる関東優勝!ことは選手


教室紹介 指導方針 活動場所
  指導員紹介 10/3現在
10月予定
10/23現在
11月予定
10/10現在
12月予定
【9/23追記】
令和7年度活動計画
R7昇段審査会

522 強豪ひしめく大会で奮闘!
相模原市少年柔道大会!



11月9日(日)  座間市大会(全年齢)
11月15日(土)相模原地区新人戦(階級別個人) 
11月24日(日) 厚木市柔道選手権大会(全年齢)

11月30日(日) 弥栄JC共催合同練習(主に小中学生)
12月7日(日)  相模原市柔道協会会長杯(全年齢)
12月14日(日) ベスティカップ(小4から小6)
12月21日(日) 子狼杯大会(小学生対象

526 結束 ビバ・柔道!


 責任者の泉克彦と申します.当教室は1998年4月1日、柔道普及を目的に相模原市立旭中学校で活動を開始、現在は相模原市立小山中学校に場所を移し、活動しております。当教室の最大の目的は「柔道の普及」です。一人でも多くの方に柔道を知っていただきたい、楽しんでいただきたい、好きになっていただきたいと考え、日々、活動しております。よって、未就学児から高齢者まで、随時入門可能ですし、都合、体力に応じて参加していただけます。体験入会の随時可能です。当教室には50歳過ぎから柔道を始め、見事、黒帯を取得された方もおります。挑戦することは何歳になってもできます!一歩、踏み出す勇気を全力で応援します。お気楽に連絡ください。

R7昇級、昇段審査予定表

目指せ黒帯!

神奈川県審査会詳細

相模原地区審査会詳細
挑 戦

  高校生、社会人選手も負けずに活動中!

社会人の皆さん、黒帯を目指しませんか?また、また、全日本柔道連盟指導員資格や審判員資格取得も目指せます。お気軽にお問い合わせください。

525 なつは選手優勝!
相模原地区新人戦(学年別個人) 

ライン登録 是非!

 問い合わせ先
090-5520-2128  
泉まで
  

編集中
527 戦いの地は富山県!
ひのまるキッズ北信越大会出場!


523 柔道の出会いは宝物
甲州市・相模原市親善交流試合


2023年1月15日 
当教室主催 石川裕紀先生柔道教室

Facebook


みなぎる闘志
とら次郎

くじけない強さ!
ダルマの大五郎

元 全日本柔道連盟強化選手 
石川裕紀先生柔道相談所
メール

体験入会
随時受付中!

524 ひろたか選手2位
町田市大会